投資家の本懐

FX、不動産投資、その他投資全般について

ざらっとした世界の見通し(FX)

今回はガラっと趣旨を変えて、将来の世界各国のGDP予想から。

PwC、調査結果「2050年の世界」を発表 日本を含む先進7カ国の成長は年平均1.6%程度と予測:経済力が新興国へシフトする動きが2050年まで続く - @IT

【2021年】世界GDP(国内総生産)ランキング 2050年の予測も紹介 | ELEMINIST(エレミニスト)

 

2つとも別に最新というわけでもないが、概ね今のボクの予想と近い。
中国が高すぎるし、アメリカももうちょい下に落ちてるだろうとは感じるが
2050年にはメキシコが日本を抜いていると。
一応ボクの予想では、このとき日本はギリギリ10位以内にいないと考えているし
メキシコももうちょっと下だと予想しているが
まあ、枠組みはこんな感じ。

で、これを見て考えるとすれば…
現状、オルカンはS&P500と比べ、非アメリカの部分が、成績の足を引っ張っている。
だから要らない、減らす方向で考えるというよりは
これまではこれまでと割り切って、ある程度維持する方向で考えるべきなんじゃないかなあと。
といっても、ボクはS&Pオルカンもやらないし、もしやるとすれば
為替ヘッジ無しで新興国のをちょっと…
とまあ、そこらへん、ボクの守備範囲じゃないんで、スタンドからヤジを飛ばしてるだけぐらいに聞いておいてください。

さて、遅まきながら、メキシコペソ、殴り合いを開始しようと思います。
本当は9.14ぐらいのときに買いを入れようとしていたんですが
本業で忙しく、後で見ると9.2まで上がってたんで
「なら、もし同じ水準なら来週買う で良くね?」と。

日本はどこかで一度、介入をするんでしょうし、もしやれば
ドル円で5円は落ちるでしょう。
でもその後、ドル円はまた150円を目指すだろうと。
まあ介入時、触れる状態であればドル売りは考えますが
そこはそれ、ただお祭りに参加して賑やかしをして数万円欲しいだけ。

秋以降?、xxショック的な株安がどこかの局面で起きるでしょうし
そうなれば、リスクオフで円が相対的に上がるでしょう。
(んでもって、トランプは大統領として、ただ火消しに追われて任期を終えるんだろうと。悪い時期の大統領になるんだろうなあ…なんて)
だからってそれまで、ぼーっと指を銜えて見てるのも芸が無いなあと。

ボクはもう、ちょっとぐらい為替が動いたって、飛ぶような口座でもないし
メンタルも十分仕上がってると思ってるんで、今更だけど参加しようかなと。
個人的に、8.2やら8.7やらを切っておいて、9.2で参加するのが
面白くないんですが、意地を張っていても1円にもなりませんから。

行きます!