投資家の本懐

FX、不動産投資、その他投資全般について

非正規雇用が増えた理由の誤り

いいかげん、不動産の話をしたいとも思うが
反面、ただ書いても理解されないのだろうなとも…。
なので一度、FXや不動産に捉われずに思うところを書いてみたい。

日本の労働者について、よく言われるのが
正規雇用が増えたと。

で、これについて
「企業が正社員として雇わないのが悪い」だの
「そもそも小泉がおかしなことをしたから非正規が増えたのだ、だの」
よく批判される。
まあ、小泉の味方をするつもりもないが
数字的に見て、これらの批判はおかしいのはわかる。

正社員の数
2002年の正社員数は3484(万、以下略)以降増えたり減ったりして
一番低いのは
2014年頃か3288
至近の人数としては
2021年が3587

3500弱から始まって、上がったり下がったりしながら
一番低いのが3288で、
現在が3587。
概ね、増えても減ってもいない。

一方で、非正規雇用
2002年が
1450ぐらいから右肩上がりで
2021年は約2000
これは確実に600万人ほど増えている。

つまり、正規雇用は減ってはいないが非正規が増えているが
この、非正規が増えた分を正規雇用に出来るような体力は、企業にはない。

そりゃあそうだろう。
売上が横ばい状態なのに、正規雇用を増やすわけにはいかない。
売上が横ばいで、正規雇用者数も横ばい。
特に、正規雇用者を削って、非正規にしているという動きは見られない。
だからこの点では、企業が悪いわけでもなければ
小泉のせいでもない。

じゃあこの非正規雇用者はどこから来たのか?
女性が働くようになり、非正規になった?
いやいやそれだけではない。

明確に減っているのが、自営業者。
なかなかこの動向を数値化したものが無いので
(減少しているという文章はあるが、統計が見つかりにくい。
なので、小規模事業者の事業所数を見てみると
小売業の事業所数が200万ヶ所以上から100万ちょっとへと。
まあだいたい半減しているわけだ。
個人商店やら、個人経営の飲食店が減っているわけだ。

まあ、周りを見渡せばわかるだろう。
おとうちゃんが、地元で店やってたけど、息子(娘)は
それを継がずに、会社員で…という流れである。
あとこれの他に、農家の跡を継がずに…というデータもあるのだろうが
探してはいない。

要するに、定員が3500程度の学校に
授業を受けたいって5500人以上来てる状態なわけだ。
で、以前は聴講生として1400人ぐらい入れていたのを
今は、2000人ぐらい入れていると。

この間、日本の生産年齢人口は、減少傾向なのだから
ただただ、会社員になりたいという人が増えた、ということになる。

自営業やだって人
自営業に行き詰った人が増えた結果でしかない。

でだ…
結局、会社員やりたい人は、会社の多い都会に出ることになる。
いや逆かもしれない。
まず、都会に出たい人が増えて、そこでは地元のような地盤が無いから
会社勤めしか出来ないのだろうか?

いずれにせよ、人口が一極集中すれば
個人店は廃れていくわけである。
だって、人が集まるところには、大規模な店舗があるもの…。
スーパーがあるし、マックやらxx屋やらが居るもん。
それに小規模なところが対抗するなんて、なかなか出来ることじゃない。
んで、都会に住めば、そりゃ家賃だって高いし
生活だってある程度は苦しくなる。
(成長してる場面ならそんなことないけれど、人口も右肩下がりだしー)

さて、ボクが不動産をやろうと考えたのは
FXなんてやったって、自分の損得があるだけで
社会に影響を与えられないからなわけだ。
都心部に物件を持つとしたら
そういった問題解決に逆行するわけだし
そもそも利回りも低いし。

じゃあと、小規模な店舗を支えるような不動産を…
とかって考えていたところで
インボイスを」と来たわけで。

あーもう知らない。
俺なんてジジイだし、お金抱えて死ぬなんて、いくらでも出来るんだし。
でもやっぱりなんかしたいし、
自分の考えと、自分の利益が両立するような道筋はないかと
毎日きょろきょろしているわけである…。

ボクは慈善事業が嫌いだ。
他の人がするのはいいが、自分はしたくない。
(災害のボランティアはやってみたいけれど)
だって、あまり儲からないことをしたって
「ああ俺もやってみたい」ってマネする人が出ないもん。
仕事なんて、せめて…
「給料はそこそこだけど楽」か
「キツ目だけど高給」か
どちらかが良くないと、やりたい人は集まらない。
株だって、儲かってる人が居るから、俺もやってみたいって思えるわけで。
社会的な意義だけじゃあさぁ…。
だから、そこそこ儲けたいわけだけど
儲けようとすると、自分の中で、目的と合わないと…。
「それやるぐらいなら、FXやってても同じじゃん」となる。

うーん…。