投資家の本懐

FX、不動産投資、その他投資全般について

テクニカルの素(FX)

久々のFXでのお話。

正直に書くのはあまり好きではないのだが
実はボク、単純なテクニカルはほとんど信じていない。

あるサイコロを振り続けているとしよう。
3回続けて6が出た場合の可能性。

・サイコロに偏りがある
・偶然

この場合すべきことは、サイコロ自体を調べること。
つまり、「なぜ偏りが生まれたのか」を確認すること。
どうも古典的なテクニカルでは、この「原因を究明する」の部分が
あまり感じられなかった。
「なぜかわからないがこうなることが多い」は良いのだが
では、そうならなかった場合は、どうすることがベストなのか?
なぜかわからないがそうなった場合、そうならなかった原因もはっきりしない。

つまりだ。
ある状況下で100円になった物は、70%で101円になるとしよう。
でも「なぜそうなるかがわからない」場合、この70%が偶然なのか必然なのかもわからない。
原因がわからなければ、原因となる因子が無くなった場合でも、それに気づけない。

サルの実験を例に挙げてみよう。
あるボタンを押すと、エサが出てくるとする。
すると、サルはボタンを押すようになる。
次に、人間がこのシステムを止めてしまっても
サルはそのボタンを押し続ける。

つまり、サルは「なぜボタンを押すとエサが出てくるのか?」を理解しないまま
ボタンを押していたから
「人間がシステムを止めた」ということが理解できないわけだ。
非常に危うい。

さて、ボクは否定の為の否定はしない。
だからテクニカルはダメだ、で終わるなら、こんなエントリーは書かない。

曜日は? 時間は?

特定の曜日、特定の時間での、特定の動き。
そこそこ有名なものとして、「ごとうびフラッシュ」があるね。

同様の考え方として、アメリカ時間の初めにどう動いたか?
スワップx倍デーのアメリカ時間なら?
まあこんなこと、本気でFXをやっている人なら、当たり前というか
「前提条件」みたいなものなんだけどさ。

そういうのを体系的に考えず、ただやみくもにテクニカルを勉強してる人が
多いこと、多いこと…。

まあボクの周りにサルが多いだけで、「人間」は「そんなの当たり前」と言うことを願っている。
ちなみにボクにはもう、そのようなシステムを考える欲が無いのですが…。

エントリーのきっかけとして、ふと思い出して、LTCMについて書きたくなったから。
周りにいる、「愚かなサル」を見ていて、じゃあ「賢い人間」はどう振る舞ったって
なぜ失敗したのか?という疑問。

LTCMのシステムは納得できるし、洗練されてもいるし…でも
メリウェザーって何度も破綻させてるんだよなあ、とね。
まあ、彼が「こかしてしまう」理由を、そんな単純なことで片付けることは出来ないけれど…。
ちなみに2010年以降、彼は順当に「振る舞って」いるようですが
それはいわゆる「異常値」が出ていないから継続出来ているだけではないか?
と感じてもいる。
ちなみに彼は「ファンド」として「行動」しているので
特定状況下でしか取引しない、という方法を適用できないという縛りが、
決定的な弱点だと、ボクは考えてはいるが…?