投資家の本懐

FX、不動産投資、その他投資全般について

どの通貨で取引をするか

今回は、スタートは抽象論ですが、結論はとても具体的なお話です。
目的は、もみもみしている時期を選んで、そこで益を狙うことです。
下落を取る、上昇を取るのは、また別の考え方があると思っています。

FXでは、以前はもっと厳密に考えて取引をしておりました。

それぞれのポジションには意味がなければならない。
なんのためにポジションを持つのか
・なぜドル、ユーロ等、その通貨のポジションなのか
・なぜその枚数なのか

ではなぜ、上の2つを考える必要があるのか?
スワップを狙う為なのか、値の上下を狙う為なのか
これをはっきりさせる必要があるからだと考えます。

スワップを狙う場合
・中期以上で持つ前提
・総枚数で、レバレッジがいくらになるかで、何枚持つかを判断
(最終的に、7円のメキシコペソを、500万円の口座で100枚持とう など)
この場合当然ですが、スワップの高さを中心に考えつつ、通貨を選ばなければなりません。

値の上下、インカムを狙う場合
・短期、中期のいずれで持つつもりなのか
・いくらでストップをかけるか
→値が意図と逆行した場合、損切りでいくらまで損をしていいか
これでレバレッジを決めます。
上記同様に、500万円の口座があり、500万全て無くなってもよければ
140円でドルを買い、ストップを130円に置くとすれば
1枚あたり10万円のマイナスとなり、資金が500万ですから、50枚持てると。

さらにこれを考えると
・どの口座で取引をするべきか
という考えに行きつきます。

スワップ狙いなら、当然スワップポイント中心に口座を選ばなければなりません。
インカム狙いなら、ショートもあるので、スワップは低いほどよい。
その代わりにスプレッドは小さいほど良い。

口座を選んだら、それぞれにいくらづつ入れるか。
ボクの場合、スワップ狙いの1/10までしか、インカム狙いの口座には入れませんでした。
その上で、インカムの口座は
「ストップがかかって全部無くなってもよい」という判断で枚数を決めます。
まあ、これならストップの代わりにロスカットでもいいんですけれど、
不測の事態だってありますから、ストップはかけておきましょう。
(長期でやっていて思いますが、これは絶対ですよー)

さて、今は落ち込んでいてやっていませんが(個人的な事情ですね)
どうやら短期的に見ると、ドルは139円後半から、140円を行き来してますね。
これを拾いましょう。

まず上記の考え方に基づいて、インカム狙い用の口座で取引開始。
今であればロング。(ストップは個々の事情や考えでかけてください)
目標は140.2~4ぐらいで、しょうか。
当然幅も大きければ直前で下がるケースも増えます。
そして、仮に140.3で売れたら、次はショート。
140.3から139.8あたりを狙いにしておきましょうか。
ショートについては、後述します。

全ての取引は、ストップ指値を入れることで、セミオートで。
頻繁に、「今どうなっているだろうか」などと確認するとQOLが下がります。
業務中であれば、効率が落ちます。
そんなことをするぐらいなら、やめてしまえ と思います。
でも、矛盾はしますが、取引があれば通知等ですぐわかるようにして
問題ない範囲で、なるはやで通知は確認しましょう。
ボクの場合、PCとスマホにメール通知が来るようにしていましたから
急ぎの仕事中でなければ、開いて見るようにして
通知が無いときは、やることがある限り、レートは見ないようにしていました。
(あくまで序盤。終了を考えているときは後述)
あとは曜日。
金曜の遅い時間は基本やめましょう。
(ならもっと早く書けよ←ごもっともです、ごめんなさい)


じゃあ、自動売買で? と思う方。
ボクはやったことありませんが、どうぞどうぞ。
利点や難点など、ボクが経験していないことを、ブログなどで書いてほしいところです。
(もう年だし、今更自分もやるのはいいかなあ)

さて、こういった取引を開始する条件。
スワップ狙い以上に、いつ始めて、いつ止めるかが大事ですね。
ボクの考えとしては、
乱高下があった後、落ち着いたなあと思ったとき です。
ということは、古いですが「いつやるの、今でしょ」とは思います。
(けど個人的には、さすがに今の精神状態で、頻繁に遠方へ行く状況で
 これをしたいとは思っていません)
まあそこらへん、書類をなくしたシリーズでも見たらわかりますが。

ではいつ辞めるのか。
これは難しいです。
1週間ぐらいが目途です。
最初の数日は見送るか、お試しとして、ある時点でレバレッジを上げます。
凪のとき、中期でやることもありましたが、それはそれでちょっと別の目線が必要かと。
ストップがかかったら辞める では、追証のないロスカットと同意なので、ダメです。
ボクは、ロングはいつでもやるという考えでもいいです。
特に問題なのはショート。
往復で取ろうとするなら、どうしても必要ですが
個人的には中盤以降は、ほぼしません。
大きな指標がある場合、その12時間~24時間前には辞めますし、
金曜は、夜12時以降はほぼしません。

後処理
そろそろ辞めたい と思ったとき、ショートの局面であれば、すぐ辞めます。
ロングの局面(今で言う139円後半のとき)なら
通常のスワップ狙いの口座に、レバレッジから枚数を再計算してポジションを持ちます。
このポジションは、中期以上保有が前提なので、ストップをかけるかどうかはお任せします。
ここでも、ポジションに意味を持たせるのが大事。
このポジションは、あのときに、こういう理由から持った と
どこかにメモでもしておきましょう。
これは、スワップ込みで、プラマイゼロ以上なら解消するべきポジションと
持ち続けるべきポジションを、自分の中で分ける為です。

後処理 資金編

短期用の口座は、基本は資金を増減させません。
1割を目途に、減ったら長期口座から足すし、増えたら出します。
あまり大きく減ることが多いのであれば、ルールを見直しします。
口座や取引のルールを決めて、残高の増減を見て
そのルールが正しいか、自分に合っているかを定期的に確認しましょう。
(もう手動の自動売買じゃん、それ)

ということで
あ、新幹線の時間だ