投資家の本懐

FX、不動産投資、その他投資全般について

複業 という考え方

従来、副業という言葉がある。
サラリーマンの副業といえば、勤務時間外に別の仕事をすることだろう。

ボクの考える複業というのは
勤務時間を減らして、他の仕事をするという考え。
根本にあるのは、前回に書いた、労働人口の減少。
(前にまとめたかったが、分けて書くことにした)

労働人口が減れば、慢性的に人手不足な業界というのは出てくる。
人手は足りないが、その業界が無ければ、社会は回らない。
だから、今の人口でそれを補おうとするなら、一人が何役もしなければならない。

劇で言うと、王子様、家来、乞食 が登場する劇で
役者が2人しかいないような状態を想定している。

会社の側から考えると、売り上げが頭打ちであれば、給与は上げられない。
でも、労働生産性を高めれば、休みは上げられるかもしれない。
極端に言えば、現状の給与のままで、週3日休みにするとか。

働く側から考えると、増えた休み、1日分で、他の仕事をすれば
実質的な収入は増えるわけである。
徐々に少しずつでもこうなっていけば
「足りない部分」は補えるかもね? ということ。

まあいわゆる、ワークシェアリングなわけだが。

何が言いたいかというと
今の仕事だけをずっと続けていればいい という時代じゃないかもよとね。

今の仕事は続けながら、他にもうひとつ、別な仕事もする時代が来るかも?
人手が足りない以上
A、海外などから連れてくる
B、国内でなんとかする
のいずれかしかないわけで
Bを取るのなら、何年かすれば、こういう想定も出てくるかもね、と
予め、もし自分が、「もう一つ仕事を持ちなさい」と言われたら
何をしたいだろうかと、夢想してみてもいいのでは?